ヌーソの皿の上

福祉とpc関係の記事です

ニュース特集 バス置き去り3歳園児死亡 静岡県 ~9/17

 

今回の特集は先週に引き続き バス置き去り事件の続報をまとめした。

先週までのまとめはこちらです

 

nu-so.hatenablog.com

 

通園バス女児取り残され事件の原因は「ヒューマンエラーが起こる前提の欠落」と「登園確認システム」にある 野村修也が指摘 9/8

https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee1e2c16f2dafa731f517a02d1b3273e28cafff

"園した児童を確認するための仕組みではなく「システムに入力すること」が仕事になっている"

 

こんな悲しい事故はもういや!! 大切な子どもの生命守れ 幼稚園バス閉じ込め事故への対策 9/8

https://news.yahoo.co.jp/articles/1108f857f1e367f36de0ccc4bc6c20a32d025e0c

"幼児専用バスには保安基準で非常口扉の設置が義務付けられているので、保護者は子女を送迎する際には後方を確認していただきたい。"

 

茂木健一郎氏 園児バス置き去り死亡事件で「なぜ中が見えない構造にしているのか」

https://news.yahoo.co.jp/articles/997597cb979ebd547e0ddd5b1a3aed6c3f21836b

"「会見した男性の認知的脆弱性は個人の問題で、子どもの危険につながるシステムは根本的におかしい」と批判"

 

通園バス「もう乗っていませんね」再確認 園児置き去り事件受け警察が呼び掛け 岐阜市 9/9

https://news.yahoo.co.jp/articles/83e647ca9adf3a5c9d2a43c8aae0bf26832187e4

"岐阜中署では来週にかけて管内に約30ある幼稚園や認定こども園でも点検を行う予定です。"

 

【独自解説】「子どもと関わる人間として失格」3歳児バス置き去り死に保育士てぃ先生が怒り、今後の対策は「テクノロジーに頼るのも必要」 9/9

https://news.yahoo.co.jp/articles/2d8c3e153880d28b6fce04d9b9fcbabe57726b1a

"2022年5月に行われた調査では、保育園・幼稚園の送迎担当者の267人中、「送迎バスに園児を残したまま車を離れたことがある人」は21人(7.9%)いて、直近1年間では、15人が経験していました。なぜ“車内置き去り”が起こると思うか?という質問に対しては、(1)送迎者や職員の意識が低い、(2)人手不足、(3)防止するための規制やシステム不足、が原因としてあげられました。"

 

園児送迎バスは本当に安全なのか? 車内“置き去り”だけでなく遅れる「子を守る対策」の実態 9/10

https://dot.asahi.com/dot/2022090900066.html?page=1

"行政は、人の力や理念に頼るのではなく、幼児が置きざりになっていることを通知してくれるセンサーなどの開発と導入に本格的に動くべきです"

 

【9月11日付社説】園児バス放置死/踏み込んだ対策で命を守れ 福島民友新聞 9/11

https://www.minyu-net.com/shasetsu/shasetsu/FM20220911-728119.php

"昨年7月にも福岡県の保育園で、バスに取り残された男児が死亡する事件が起きた。なぜ教訓は生かされなかったのか、原因と責任を明らかにする必要がある。"

 

保育従事者の研修実施へ 園児バス置き去り死亡事件受け 宮城 9/12

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1bf758c42692acc52ddaadbd7cd7ee1fa07ea5f

"宮城県9月末まで県内の認可保育所認定こども園などおよそ900施設に、園児の出欠確認方法などについて緊急アンケート調査を行い、年内に現場での調査も終える方針"

 

通園バスで園児死亡受け鳥取県が幼稚園・保育施設を緊急点検 9/12

https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20220912/4040012896.html

"鳥取県)県内の幼稚園や保育施設あわせて39施設で76台が運行されていて、およそ1700人の園児が利用しているということで、緊急点検は10月末まで行われます。"

 

取り残された3歳園児の死亡受け『通園バス』ある全ての幼稚園等対象に緊急点検へ 県職員等が実地調査も 富山 9/12

https://news.yahoo.co.jp/articles/2cb58503660df99093da2f40068d2c6d0f2f29bf

"(富山)12日付けで各市町村に対し、緊急点検のリストを通知したということで、通園バスを扱うすべての幼稚園や保育所を対象に点検を実施します。"

 

園児バス置き去り死、遮光フィルムによるラッピングで車内が見えない問題を指摘 9/12

https://news.yahoo.co.jp/articles/d991080e186834c1d166c392b87a36300c13d145

"立憲民主党共産党などに対し)国交省自動車局の担当者は「後方座席については日差しを防ぎたいとかあるので一律、禁止の措置はとっていない」"

 

通園バス“万一の際はクラクションを”園児に教える 埼玉 狭山 9/12

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220912/k10013814421000.html

"園児たちは通園で使うバスの運転席に行って、実際に手で押したり、力が足りない時に備えてハンドルに座ったりしてクラクションを鳴らしていました。"

 

 

「安心して通わせられない」「廃園困る」 園バス事件、保護者ら複雑 9/13

https://news.yahoo.co.jp/articles/7d5002ddd14df25088758d20d22ca17a8e0f1984

"「ここだけで起こる事故ではないと思う。自治体は注意喚起するだけでなく、具体的な対策を取ってほしい」と訴えた。"

 

静岡・園児置き去り死 通園バスを運転していた理事長 兼 園長が辞任 後任は選任中=静岡・牧之原市 9/13

https://news.yahoo.co.jp/articles/921266089233cb80f0f04629a4abf0d2de80f1e5

"園の廃止も検討している状況ですが、代理人弁護士は今後のかじ取り役について現在、選任中としています"

 

保育の現場では最新機器の導入も 静岡の送迎バス置き去り事件から1週間 広島 9/13

https://www.fnn.jp/articles/-/416644

"「安全管理の徹底をということで通達がまわってくるんですけど、普段からやっていますしやっている保育園や幼稚園のほうがほとんどなんですね。ほとんどなのでこれ以上なにをするんですかというのが正直、現場で一生懸命やっている我々にとっては思うところではありますね」"

 

通園バスで園児死亡受け 県が保育従事者など対象に研修実施へ 9/13

https://www3.nhk.or.jp/tohoku-news/20220913/6000020930.html

"(宮崎県)村井知事は、「本当に不幸な事故だと思う。こういう事案がなくなるのは本当に大切なことで、ちょっとしたことで防げるので、しっかりと対策をとっていきたい」"

 

送迎バス装飾、再考の動き 牧之原園児死亡 車内見えづらく 9/13

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1122259.html

"幼稚園を運営する70代園長は「所有するバスの窓部分に装飾はしていない」とし、その理由として「子どもが車内から景色を楽しめるのに加え、車外から子どもの様子がいち早く確認できるようにするため」などと説明した"

 

2007年と同じような事故」バス置き去りで3歳児死亡なぜ悲劇は繰り返された? キャリア20年の副園長が語る 9/13

https://news.yahoo.co.jp/articles/674f30ee271c2029b3b83e35ae3ff0b211fa0598

"北九州市の認可外で起きた。当時上がった声は『認可外だから起きた』『普通はこうゆう送迎はやってない』などで、"認可外だから"で終わってしまった。しかし去年は北九州市の隣町で起きた。そして今回の事件だ。事故にはなっていないが、子どもをバスに取り残していたヒヤリハットの事例もある。そう考えると、2007年の段階で、もっといろいろことができたのではないか」"

 

バス置き去り防止どう徹底 牧之原園児死亡 検知機器導入の動きも 9/14

https://news.yahoo.co.jp/articles/6d8e5c4c3fe8d8d09a050ae7f8dfe0a3f14792dc

"専門家は「人の力に頼らない対策」の必要性を訴える"

 

【独自】政府、すべての通園バスに“安全装置”設置で調整 国が補助金 3歳園児置き去り事件を受け 9/14

https://news.yahoo.co.jp/articles/ff280d1352f0bb9c59db339fbc09d5a32e422fc8

"全国小規模保育協議会 駒崎弘樹理事

「やはりヒューマンエラーというのはですね、どうしても起きてしまう。置き去り防止装置の設置の義務化というのを是非してはいただけないかと」"

 

通園バス園児死亡事件 車内温度は40度以上 警察の検証で確認 9/14

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220914/k10013818201000.html

"車内の温度がどのくらい上がるのかを検証した結果、最高で40度以上に達したことが確認されました。"

 

通園バス 炎天下の車内温度検証は「論点が違う」 辛坊治郎、置き去り死再発防止の視点から違和感を指摘 9/14

https://news.yahoo.co.jp/articles/6efb5ada73c743d4511866c174c62c9cb7743071

"「(再発防止の視点に立てば)論点が違う」と指摘"

 

川崎幼稚園、園児死亡事件における「ヘラヘラ」会見。謎の笑顔の理由を解明する 9/14

https://news.yahoo.co.jp/articles/0c5baf0e73c97f271ccafc2ffee6c83db67442a3

"「悪いという気持ち」が全くないわけではなく、事件の発生と会見という不慣れな場に混乱したため、日常的な感情・表情のクセが優位に働いたものだと考えます。"

 

通園バス車内にいくつもの温度計を設置…検証の狙いとは 静岡・園児置き去り死事件【解説】9/14

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/152459?display=1

"放置されたバスは、温度が急上昇していたことがある程度裏づけされた形で、警察は業務上過失致死事件として、今後も捜査を進めていく方針です。"

 

通園バス死亡事件受け来月中に再発防止策まとめ少子化相 9/14

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220914/k10013817351000.html

"全国小規模保育協議会の駒崎弘樹理事は、静岡県3歳の女の子が通園バスの車内に取り残され熱中症で死亡した事件を受けて「現場は懸命に子どもの安全を守っているが、ヒューマンエラーはどうしても起きてしまうので、置き去り防止装置の設置の義務化をしてほしい」と要望しました。"

 

3歳児死亡の園バス、乗るはずだった女児 「とても悲しんでいる」9/15

https://news.yahoo.co.jp/articles/992d0ad9c96595a9d1e4707777764eea5c6b98c3

"園児らの心のケアのため保護者を対象にした臨床心理士による個別相談を始めたといい、これまでに18人と面談した"

 

バスで送迎の保育施設、2割がマニュアル未作成 相模原市が調査 9/15

https://mainichi.jp/articles/20220915/k00/00m/040/027000c

"13日時点で20施設が未作成だったことが同市への取材で判明した。

 相模原市によると、市内には保育所や幼稚園などの保育施設が290カ所あり、そのうちバスで送迎をしているのは94カ所ある。"

 

<社説>通園バス放置死 命を預かる責任は重い 9/15

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/731234/

"安全対策の実効性を高めるには、どんな危険が起こり得るか予測した二重三重の対策が必要だ。"

 

園バス運転経験者の思い 余裕ない現場、それでも子どもを守るために 9/16

https://news.yahoo.co.jp/articles/39ee269b455e47d908f9c0e8382844e4979d802a

"この2人に過失がないとは言えませんが、個人を攻撃しても、事故を防ぐことにはつながりません。そこを、改めて意識してほしいです。"

 

園バス置き去り防止へ対策周知 佐賀県、近く保育施設などに 9/16

https://www.saga-s.co.jp/articles/-/918093

"佐賀県)県内で過去に計4施設で園児が一時置き去りになるケースがあったとし、「幸いにも担任がすぐに気付いたり、出席の点呼の際に気付いたりして事故にはならなかった」"

 

「説明をすると会場の空気が少し変わった」園運営に欠かせない“存在”も問われる安全管理…通園バス運行で模索続く私立幼稚園の現場 9/16

https://news.yahoo.co.jp/articles/677eb12beb4c7b06a89d6a9b720aa5bb68062ee8

入園説明会に参加した保護者から集めたアンケートです。参加した保護者の中で、通園バスを利用したいと回答した親が9割、幼稚園を運営していくため、バスは欠かせない存在です。"

 

「元理事長は製茶業」送迎バス園児死亡事件でデマ拡散…誤情報の発信、法的責任は? 9/16

https://news.yahoo.co.jp/articles/e18d3b35b0414fe8ff44d31f5236afa4feae6e6b

“デマ拡散というのは、被害者がその気になれば、責任追及しやすい類型であることも特徴的だと思います。”

 

通園バスに息子が取り残された 父親が証言 なぜ繰り返す? 9/16

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220916/k10013821651000.html

~行政も所管する部署がきっちり対策の状況をチェックすることが大切だ。定期的、あるいは予告なしに施設に足を運んで直接確認に入るような取り組みを継続的に実施すべきだ」”

 

------------------------

海外のニュース

 

メキシコ

 

2023年度歳出計画、大統領の重点福祉政策が全体の10%超に 9/14

https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/09/8246186e27e33ff0.html