ヌーソの皿の上

福祉とpc関係の記事です

2022年5月のラインナップ

5/ 1(日)スカンク部長の会議室(9)  介護保険外サービス

福祉事業の事業展開の話も大詰め。二人の話にも熱を帯びてきました。

事業展開のリーチを伸ばすにはという話をしています。

nu-so.hatenablog.com

 

    

5/ 8(日)居酒屋けんざん(12) 津久井やまゆり園事件

               津久井やまゆり園事件が再審議されることがニュースになっていました。

    はりえさんのご家族の話含め、事件を振り返っています。

 

nu-so.hatenablog.com

 

 

5/15(日)社会福祉法人啓真会 元理事長・元園長の特別背任について

    5/11に「社会福祉法人の元理事長 特別背任容疑で3回目の逮捕 」というニュ

    ースが報道されました。

    2020年の市の改善勧告から、これで3つの容疑が出そろったので、どのような

    背任行為だったのか解説します。

 

nu-so.hatenablog.com

 

 

5/22(日)保育園の避難警戒レベルについて比較しました

    避難警戒レベルが見直されてから1年が経ちました。お住いの市区町村によってガイドラインはまちまちだということはご存じだったでしょうか?福祉事業所はBCP計画を立てなければならない中で、どのようなガイドラインが適しているか市区町村のガイドラインを比較してみました。

nu-so.hatenablog.com

 

5/29(日)財政制度分科会(2022.4)軽度要介護者の介護保険はずしの経緯と会議の概略

財政制度等審議会財政制度分科会での提言が、連日ニュースに取り上げられていました。
会議に至るまでの経緯と、その社会保障分野の内容を概略化します。

 

このほか、
ヌーソが気になったそれぞれのニュースを取りまとめますので、1週間のおさらいや日付をさかのぼってチェックするなどに使っていただければと思います。
毎週火曜日は
介護系ニュース

毎週水曜日はイラスト館。

毎週木曜日は保育・福祉全般ニュース

毎週土曜日は今週のニュース特集

に分けています。


また曜日指定なく、福祉に関係するニュースを取りまとめたり、PCの設定方法の情報発信もしております。

諸事情により、記事の内容を変更することがあります。ご了承ください。 

よろしくお願いします。

 

保育・福祉全般ニュース 2022.4.22~4.28



1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。

すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。

 

「うるさい。はあ?もう疲れる」認定こども園で保育教諭が園児に怒鳴りつけ 倉庫閉じ込めの虐待疑惑も 4/20

https://news.yahoo.co.jp/articles/2b556f40658ca7fd8339a73356c91afbb18ae001

 

医療的ケア児に18歳の線引き 福祉現場から苦悩の声 福井の事業所「切れ目ない支援へ報酬見直しを」 4/22

https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1536850

 

「保育園で虐待?」不安になる言動を見た時の対処 4/23

https://toyokeizai.net/articles/-/583850

 

守口の学童保育指導員雇い止め 運営会社側が解決金などで和解 4/25

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220422/2000060446.html

 

データ解析結果と保育士の記録の一致率は約90% 認可保育所さくらさくみらいで実施したエフバイタルの睡眠モニター結果を公開 4/25

https://www.jiji.com/jc/article?k=000000015.000071467&g=prt

 

建物の構造、「慣らし保育」期間…なぜ保育中に園児が近くの川で死亡したのか 専門家が問題点指摘【広島発】 4/25

https://www.fnn.jp/articles/-/349514

 

 

 

 

イラスト館(32) ヌーソ とらくん作

f:id:nu-so:20220411060404j:plain

 

今回は、とらくん♡

ツィッターで仲良くさせていただいる方です。

ツィッターでお絵描きしりとりをしている中で、描いていただいたものです。

とてもうれしいです(*^。^*)

 

ツィートもかわいいので、見に行ってください!

twitter.com

介護系ニュース 2022.4.20~4.26

1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。

すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。

 

高齢障害者サービス、市町村の差異なくし適切運用 - 厚労省が社保審障害者部会に明確化を提案 4/18

https://news.yahoo.co.jp/articles/90eb481de29d67841d27b763fc52b4882e8d4472

 

介護職員の処遇改善の加算、3種類に 厚労省 今年10月の報酬改定を告示 4/18

https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-04-18-2.html

 

【斉藤正行】介護保険、何を変え何を守るか。次の制度改正、ケアマネジメントや福祉用具なども焦点に 4/20

https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-04-20-2.html

 

第3回介護保険制度における福祉用具貸与・販売種目のあり方検討会に関する資料 4/21

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_25322.html

 

妻や親を介護する男性 「孤立している人、いる」6割 ケアマネ調査 4/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/8a7e847f83e5fbe569a5cb3c45c672cb66b302a7

 

親の介護施設選びは「食事」に注目!見学するときにチェックすべき8つのポイント 4/21

https://news.yahoo.co.jp/articles/fedd3124546bd198a348a6c62b81eadbd6bd198a

 

福祉用具を使うときの注意ポイント6つ「介護する人が自ら試してみることが大切」 4/23

https://news.yahoo.co.jp/articles/f0ce19099722107528fb20ec479920ddcf25cc35

 

通所介護の送迎を地域単位で一本化してコスト減! ダイハツ、新サービス提供開始 4/25

https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-04-25.html

 

居酒屋けんざん(11) エンディングノート

「おや、元気ないね?」

 

「いやー、親戚が亡くなりましてね。まだ若かったんですよ。まさか死ぬとは思っていなくて、ショックですよ・・・ははは。」

 

 

「近しい人が鬼籍に入ると、人はいつか死ぬっていうことを実感するもんだよね。」

 

「つい、普段の生活をしていると『死』というものが遠く感じてしまっているんですね。エンディングノートくらい書いておいた方がいいのかなーなどと思いました。」

 

「あー、聞いたことあるよ。エンディングノート。」

 

「はりえさんは、エンディングノートと遺言書の違いはおわかりになりますか?」

 

「あ、違うのかい?全然違いなんてわからないよ?」

 

「簡単に言うと、法的効力があるのが『遺言書』。法的効力がないものが『エンディングノート』なんですよ。」

 

「遺言書は、遺産や相続分割方法などの指定ができるんです。だから“自筆証書遺言”と“公正証書遺言”の2種類があり、公正証書遺言の作成は数万円と高額なものもあるんですよ。」

 

「なんだいそれ?遺言書は自分が決めることなんじゃないのかい?」

 

「簡単に言えば、遺言書は法的効力があるので、自分で書いた“自筆証書遺言”の場合、遺言書開封の際は家庭裁判所で検認が必要になるってことです。“公正証書遺言”の場合、家庭裁判所で検認がいらない代わりに公証人に手数料が発生するから高額になる場合もあるんですね。」

 

「ああ、私にはそんな財産ないから心配ないね。」

 

「あ、それは違いますよ。相続トラブルって相続財産が5,000万円以下の家庭で頻発しているそうです。

だから、財産の額に関わらずお子さんの代でトラブルにならないように、遺言書はあったほうがいいんでしょうね。」

 

「うちの娘たちは仲がいいから、こんなおんぼろ居酒屋店舗なんて、二人で相談して相続してもらいたいんだけどね。そうならないものかね?」

 

「誰しもどの家庭でもそう考えがちなことですよ。でも火種になりかねないことですからね。」

「それとは別にエンディングノートは、葬儀や延命治療について書くんですよ。それに伴いご自身の財産状況も書いておき、どんな葬儀を開いてほしい、延命治療はどのように対応してほしいか書くんですよ。」

 

「延命治療?嫌だね、とっとと楽に死なせてもらえないものかね?」

 

「本人はそう思っても、その時家族はどのように対応していいか、ちゃんと話しておかないとわからないですよ。」

 

「すぐ死なせてください。」

 

「いやだから、それじゃわからないですって(汗)」

ちょっと延命治療について整理しますね。

 

1.重い病気になったときは、自分に病名・治療方針を教えてほしいか?

2.重い病気になったときに、家族に病名・治療方針を伝えたいか?

3.治療が望めない、余命宣告を受けるような医者からの告知は受けたいか?

4.死ぬ場所はどこがいいか。例:家、病院 他

5.介護が必要になり、自分で判断が出来なくなったらどこで生活がしたいか?

 例:家、病院、施設

6.延命治療を受ける上で第一に考えることは?

 例:口から食べる、話ができる、家で過ごせる、仕事が続けられるなど

7.6.に対して、痛みはどれくらい我慢ができるか。

 例:激しい痛み次第では、延命治療を受けたくないなど

8.ガン末期でも家で死にたい、救急車は呼ばないでほしい

 

など

 

「これらを整理しておく必要があるんですよ。厳密に言えばまだありますけどね?」

 

「あー考えたくないね。」

 

「でもこれらの指示がないと、家族もそれを対応する医療側も困るわけですよ。」

「じゃ、葬式のことはどう考えていますか?」

 

「おらは田舎者だからね、盛大にやる、人は呼べるだけ呼ぶ、みんなで悲しむっていうのが葬式だと思ってたね。女たちは座って落ち着くことが許されないくらいに忙しいのが葬式のイメージさ。」

 

「さすがに時代錯誤では?」

 

「そりゃ父ちゃんの時には知ったさ。ただ座ってていいなんてありがたいもんだったね。でも田舎での葬式は、今もあまり変わりがない印象だったけどね。」

 

「では自分の時はどのようなお葬式にしたいんです?」

 

「イメージでは家族葬だね。ひっそりしたいよ。」

 

「おや?盛大じゃなくていいんですか?みんなに悲しんでほしくはないので?」

 

「友達も呼んでほしくない。お金もかけないでほしいよ。お金もかかるもんね。人をたくさん呼び、みんなで悲しんでほしいっていうのがあわないんだよ。」

 

「そういや、ヌーソさんはどんな葬式にしてほしいんだい?」

 

「私もそうですよ。そんなたくさん人呼ばなくていいと思っています。でも人は生まれるときも自分で決められないように、死んだ後のことも自分でそんなに決められないと思っているんです。だから、誰かがやらなきゃならないというなら適当にやってくれればいいですね。」

「自分としては、墓も葬式もいらないですよ。」

 

「へー、お墓がいらないってどうするの?海にまいたり宇宙に飛ばすのかい?」

 

「ああ、全然そんなこといらないです。私は畑をやっているので、できれば粉々にして畑にまいてもらいたいですよ。肥料になりたいですね。どうせ何十年も経てば、私など誰だか忘れられるんですし。」

 

「ヌーソさんの骨でできた野菜はなんだか食べたくないね。それに土にまくっていうのは主流じゃないし叶わないんじゃないかい?」

 

「それまで長生きしますよ()

保育・福祉全般ニュース 2022.4.15~4.21



 

1週間の中で気になったものを魚拓系ニュースにしているページです。

すぐにリンクは切れると思いますが、日付をさかのぼったりするのに使っていただければ。

 

 

園児の作品に異変 発達か感染対策か 悩む保育現場 4/14

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220414/2000060139.html

 

児童福祉法改正案が審議入り 虐待保護、裁判官が判断 4/14

https://www.tokyo-np.co.jp/article/171706

 

衆院本会議】政府への党対案「保育士・幼稚園教諭等処遇改善法案」審議入り 4/14

https://cdp-japan.jp/news/20220414_3481

 

子供の腹痛――心因性が原因も 4/15

https://news.yahoo.co.jp/articles/869e2bb65a916299f80a97f002c5513c17d6e757

 

保育中に5歳児不明に、川で発見されたが死亡 事件事故両面で捜査 4/16

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba34f74f00f3bca6e4eaff401b436295cf43e2eb

 

関連:不明の保育園児、川で発見も死亡確認 広島市「保育中に発生したもので、事態を非常に重く受け止めている」 4/17

https://www.nkt-tv.co.jp/pc-news/news91bssely613z786z97.html

 

保育園で子どもたちに大人気です現役保育士がチョイスする「テッパン絵本」6選 4/17

https://woman.excite.co.jp/article/child/rid_BabyCalendar_238696322-13975/

 

「保育園留学」、正式リリース。地域社会と子育て家族をつなぐワーケーションプログラム、北海道厚沢部町にてスタート。 4/18

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000006899.html

 

 

「要介護12は一律に"軽度者"と括れない」 デイサービス協会、総合事業への移行に反対の声明 4/18

https://www.joint-kaigo.com/articles/2022-04-18.html

 

「介護・障害福祉従事者処遇改善法案」を衆院に提出 4/18

https://cdp-japan.jp/news/20220418_3503

 

保育施設から引っ張りだこ…廃材で作った「積み木」 "知恵・工夫”で建材メーカーが地域貢献【広島発】 4/18

https://www.fnn.jp/articles/-/344710

 

「やり手」元町長、福祉法人でワンマン経営 事業急拡大が裏目

https://news.yahoo.co.jp/articles/c0d76a297d4d5057a96fa1195e95e56cffdacb76

 

保育士ほぼ全員退職 足立の保育所 園児受け入れ停止 4/21

https://www.tokyo-np.co.jp/article/172961