ヌーソの皿の上

福祉とpc関係の記事です

居酒屋けんざん(8) 子どもを預けるということは

 

 

f:id:nu-so:20220213110102p:plain

 

 

f:id:nu-so:20210801161415j:plain

はりえさんは、

保育園や幼稚園に

行ったことあるんですか?

 
 

私は保育園に行っていたよ。

娘たちもみんな保育園に行ったね。

f:id:nu-so:20210801161355j:plain

 

朝預けられ、

夕方迎えに来てくれたね。

朝は行きたくなかった、

行ってしまえば友達と

遊べて楽しかったんだけどね。

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

f:id:nu-so:20210801161413j:plain

保育園の頃の記憶が

そんなに鮮明なんですね・・・。

私は幼稚園でしたが、

同じで行きたくなかったですね。

幼稚園バスが来たら

よく逃げ出したと

母が言ってましたよ。

あんまり記憶がないんですが。

 
 

そういや保育園って

閉まる時間はあるのかい?

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

f:id:nu-so:20210801161418j:plain

そりゃありますよ、

24時間開いている

保育園のほうが

少ないくらいです。

 
 

だいたい

どれくらいで

閉まるんだい?

娘を育てたときは、

いつも夕方にお迎えに

行ってたからね。

f:id:nu-so:20210801161355j:plain

f:id:nu-so:20210801161415j:plain

だいたい19時くらいですよ。

20時くらいまで

やっているところも

あるんですが、この場合

2時間延長保育といって、

これも数としては

多いとは言えませんね。

 
 

おらたちがこの店を

やりだしたときには、

もう娘たちは

小学生だったんだけど、

それでも夜はかまってやれなくて、

ぶーたれていてね。

「保育園にいたほうがよかった」

なんて言うんだよ。

当時はそんな夜に預ける

ところなかったと思うなあ。

f:id:nu-so:20210801161347j:plain

 

お子さんは家族団らんの時間が

欲しかったんでしょうね。

 

 

f:id:nu-so:20210801161422j:plain

ちょっと話は違うんですが、

延長保育などに

お子さんを預けたり、

子どもを引き取りに

来る時間が遅れる

連絡をするときって、

全国の保育園共通で保育士が

「早くお迎えに

来てくださいね。」

「〇〇ちゃん、

いっつも玄関のほう見て、

帰りを待ってるんですよ」と

後ろ髪を引かれることを

言うそうですよ。

 
 

いやー、どの親だって、

子どもがかわいいから

もっともだろうにー。

言い方悪いけど、

そう言われると

保育園には、

そんなに預けちゃダメかと

逆に不信感を持ってしまうね。

f:id:nu-so:20210801161347j:plain

 

子育てしてた

当時のおらは、

子どもたちと

離れたくなかったよ。

保育園にすら

預けたくはなかったさ。

でも子どもの

教育ってやつかい?

そういうのを考えたら、

保育園に行くことも

大事だと思ったからね・・・。

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

f:id:nu-so:20210801161413j:plain

多分、保育士たちも

子どもを預かることは

自分たちの仕事なので、

そういうこと

自体を言っているのでは

ないんです。

長く子どもと

離れない方がいいという

意味なんでしょうね。

あくまでも子ども側の視点を

代弁したくなるんでしょうね。

 

f:id:nu-so:20210801161422j:plain

保育園って、

夫婦どちらも

就業していて

子育てができない

親の代わりに、

子どもを

預かるところですけど、

一応就業と就業の間の、

親の休息時間としても

保育園は使っていいんですよ。

 

f:id:nu-so:20210801161415j:plain

この部分を保育士は、

その時間も

自分の子どもと

できるだけ一緒に

いてあげてほしい、

と思っているんです。

 

 

 

f:id:nu-so:20210801161422j:plain

はりえさんからしたら、

長く保育園に子どもを

預ける親がいたとして

どんなイメージを持ちます?

 
 

?もちろん、

仕事が忙しい人なんだろうさ。

うちのような自営業なんて、

時間をかければかけただけ

稼ぎになるからね。

時間が惜しい人は多いよね。

それでも、

①自分の時間がほしい人

②やりたいことがある人

③子どもと一緒に

いたらどうにかなりそう、

虐待をしてしまいそうと

思う感情を持つ人

とかかね?

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

f:id:nu-so:20210801161413j:plain

とても鋭いですね。

でも3番目は実体験ですか?

 
 

うんそうだね。

保育園に預けたくない、

子どもと片時も

離れていたくないと

思っていたのは事実なんだ。

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

 

でも、もうおばさんに

なったあの子たちも、

乳児時期に

全然いうこときかなくてね。

姉妹ともに

全然泣き止まない時には

さすがに

泣きだしそうになったよ。

いやあ、泣き出してたね、

3人で泣いてたわ。

f:id:nu-so:20210801161355j:plain

 

その頃は毎日、

話し相手が

欲しかったね。

私の話を

聞いてほしかったよ。

うちの父ちゃん、

だんまりの人だったから、

帰ってきたら

ずっと一方的に

話しかけてたね。

うっとおしそうにしてたけど、

父ちゃんがいたから

虐待にまで

ならなかったかな()

f:id:nu-so:20210801161347j:plain

f:id:nu-so:20210801161422j:plain

子育てって

人生の中でもっとも

楽しい時期で

ありながら、

過酷な面も

持っているんですね。

 

f:id:nu-so:20210801161418j:plain

はりえさんがあげた

①~③以外にも

実はあげられる理由が

あるんですよ。

④子育てが難しい

お子さんを持った人

実際に、

どう育てたらいいのか

悩む理由は、

身体・精神や発育全般など

その要件は様々です。

その子どもに適切な

教育方法とはと考えれば、

子どもの

スペシャリストがいる

保育園や幼稚園に

預けておきたいと

思う感情も頷けるんですよ。

 
 

子どもは、

大人のように

距離を置いたりして、

人間関係の距離感を

持って関わるわけに

いかないものね。

親子という

濃厚な関係だから・・・。

f:id:nu-so:20210801161350j:plain

 

これ以上そばにいたら、

手を挙げて

しまいそうだ

という感情が

あるから離れる。

離れすぎていれば

ネグレクトと言われる。

子育てに悩んでいる

人の気持ちはわかるわ。

f:id:nu-so:20210801161347j:plain

f:id:nu-so:20210801161422j:plain

子育てが難しい

お子さんの特徴には、

障がいを疑う面も

ある子がいます。

でもこれですら、

個性に近かったりして、

成長したら

障がいではなかった

ということもあるんです。

障がいの認定は

とても難しいんですが、

それくらいに

子どもの成長には

注視が必要なんでしょう。

 

f:id:nu-so:20210801161418j:plain

また、子どもの精神の安定には

親以上の存在はありません。

 

f:id:nu-so:20210801161415j:plain

子どもの安定した

成長のためには、

親が最重要だと

知っているからこそ、

保育士たちは

子どもといてあげてほしいと

思うんです。

だから、

いつも子どもの代わりに

後ろ髪を引くんですよね。